子供ってすぐ鼻水ずるずるになりますが、自分で鼻がかめないうちは大変ですよね。
手動の吸引機は安いですが吸引力弱いし時間がかかるので、これにははじめからお金かけてでも電動にする!って決めてました笑
今回は人気の電動鼻水吸引機「ベビースマイル 」と「メルシーポット」の2台を実際に使ってみました。
電動鼻水吸引機をお探しの方で、どっちの吸引機を買えばいいのか迷っている方も多いはず!
そこで実際に2年程使用してみて、本当におすすめできる方をご紹介したいと思います。

どちらもパーツは別売りで購入出来るので衛生的です!
ベビースマイルのメリット・デメリットと使用感
1つ目はベビースマイルです。
こちらは持ち運びが出来る小型の電動鼻水吸引機です。
小型の水筒ぐらいの大きさで場所もとらないし、とても軽いです!
・値段が安い
・コンパクトで持ち運びが出来る
・洗いやすい
・音が小さい
・吸引力がそこまで強くない
・鼻水を溜める部分が小さい
・充電が出来ない(電池のみ)
持ち運び用とあってコンパクトで軽いので、外出時も持っていきやすいです。
洗う部分も少くお手入れもとても簡単です。
後はお値段がメルシーポットの3分の1はでかい…!
ただ、やはり手動に比べると吸引力は十分あるとは思いますが、頑固な鼻水には勝てません…
また充電は出来ず、単3電池のみとなってますのでご注意を。
メルシーポットのメリット・デメリットと使用感
2つ目はメルシーポットです。
こちらは有線の電動鼻水吸引機です。
「べビちゃんクリップ」と呼ばれる吸引圧力を一時的に上げることのできるクリップが付いています。
・吸引力抜群
・鼻水を溜めるコップが大きい
・値段が高い
・コンセントがある所じゃないと使えない
・洗いにくい
・音がうるさい
・デカい
こちらは吸引力これだけで買う価値があります!
そんなに溜まってたの!?とびっくりする程鼻水が気持ちいいぐらい取れます!
ネバネバの取りにくい鼻水もぐんぐん吸ってくれます。
ただ正直デメリットの部分はこちらの方が多いと思います。
ホースが長いので綺麗に洗いにくいし、結構機械音がうるさいです。
また有線なので遠くに行かれると吸えません。

めちゃくちゃ嫌がるので捕まえておくの大変です
あと一回出すとしまうのが面倒くさくなって暫く出しっぱになります笑
結論
個人的にオススメなのはメルシーポットです!
やはり吸引力には勝てない…!!
最初出すのが面倒くさくてベビースマイルしか使ってなかったんですが、全然吸えない手強いやつが出て来て初めて使ってみたら、もう戻れなくなりました笑
デメリット?
そんなの関係ない!笑
ベビースマイルはあー吸えてるなーぐらいなんですが、メルシーポットはやば!!めっちゃ出てくるやん!って感じです。
ただやはり家の中でしか使えないので、外出時は持ち運び出来るベビースマイルを使っています。!

用途によって使い分けてもいいと思います
コメント