妊娠8w エコーで胎児を確認
12週過ぎるまでは2週間の間隔で病院に行ってました。
この日のエコーでは胎盤だけではなく、胎児も確認する事が出来ました!
真ん中らへんで心臓がピコピコ動いているのを見て、ちゃんと生きてるんだなーと感動。
赤ちゃんの姿が確認出来た事で、前よりも妊娠を実感出来ました。

まだ人型にはなっていませんが、何とも言えない気持ちになりました
妊娠9w 9週の壁にどきどきする
個人的に妊娠すれば必ず無事に赤ちゃんが産まれてくるとは思っていないので、つわりのない状態では結構不安でした。
ネットで結構9週の壁ってのがあると知って、毎日ちゃんと生きてるかな?とドキドキでした。
妊娠初期の流産は胎児側が原因で防ぎようがないとはいえ、実際何かあったら自分を責めてしまうお母さんは多いと思います。
胎動も感じられない初期のここら辺が一番不安になりました。

科学の進歩で昔より早く心拍確認出来て、どうしても一安心してしまう時期ですしね
妊娠10w 胎児が人型に
今回のエコーで赤ちゃんが2頭身になっていました。
顔、体、手足が分かれていて前より更に人間ぽく!
前はエコーの見方とか全然わかんなかったんですが、実際先生の話を聞きながら映像を見てると
なるほど!ってなりました。
あとここら辺から身体のだるさが少しマシになってきました。

ちっちゃい手足が可愛いですねー
妊娠11w 友達はつわりがここら辺からあったと聞く
10wぐらいに丁度友人達とご飯を食べに行く予定があったので、妊娠報告をしました。
つわり全然なかったと言ったら、二人からもうちょいしてからやでーと言われまじかと思いました。
お米まじでやばいと言っていましたが、ご飯の炊けた匂いダメになる人多いみたいですね。
身構えていましたが、結局吐き気もなく食欲も変化なかったのでラッキーでした。

つわりってホント個人差が凄いですよね
コメント