妊娠中期から急に腰や足の付根に激痛が走り、子供を抱っこして歩けない程になってしまいました。
妊婦健診でも骨盤ベルトを着けたり姿勢を正したりして下さい、ぐらいしか言われずどうしようかと途方に暮れていました。

また骨折したらどうしよう…
そんな時マタニティ整体なるものがあると知り、藁にすがる思いで予約しました。
実際行ってみて症状が改善したかレビューしたいと思います!
妊婦は整体出来ない所もあるので、マタニティ整体がある所かちゃんと調べて下さい。

病院の先生にも必ず確認を!
マタニティ整体1回目
とりあえずホットペッパーに載っていたマタニティ整体の60分コースで予約しました。
整体自体行ったことがなかったのでドキドキしながらお店へ。
私が行った所の施術はマッサージと整体を混ぜて行っている所で、ベッドの上で横になり、足は抱きまくらを挟み施術してもらいました。
めちゃくちゃ気持ちよかった…!!
股関節と肩がかなりこっていたそうです。
その日は姿勢がかなり良くなりました笑
しかし、翌日にはまた痛みが出てきてしまいました。

元々姿勢が悪いので妊娠で更に歪みが出てきてしまっていたみたいです
マタニティ整体2回目
どのくらいのペースで通えばいいか聞いた所、私ぐらいの症状だと2週間に1回ぐらいと言われたので、前回から2週間後にもう一度予約を入れました。
この時は前回施術した時より症状が酷くなっていて、歩くだけでも痛みがあり立ち仕事をしているのでかなりしんどかったです。
施術内容は前回と同じ60分コースで、今回も気持ち良すぎてあっという間に終わりました。
終わってからいくつかストレッチのやり方を教えてもらったりもしました。
だた今回は終わってからも痛みが引かず、翌日には更に痛みが酷くなってしまいました。

施術中は痛くないのにどうして…
マタニティ整体3回目
痛みが増してしまった事で、もしかしたら自分には合わなかったのかと悩みました。
この時には姿勢を変えたり、足を少し動かすだけでもかなりの痛みがありました。
今回でまた酷くなったら整骨院に行こうと決め、同じコースで予約をしました。
終わってから店を出ると、あれ、そんなに痛くない…?
まだ痛みはあるものの、日を追うごとにましになってきました!
もちろん教えてもらったストレッチとYou Tubeでマタニティでも出来るヨガ等も毎日行っていました。

日に日に良くなっていってるのが嬉しかったです
マタニティ整体4回目以降
この頃には子供を抱っこして歩いても痛みを感じないくらいになっていました。
恥骨付近の痛みはあるものの、お腹がおっきくなってるししょうがないかなぐらいの痛みです。
これ以降も2週間に一度60分コースで予約を入れていますが、施術後はかなり足と肩が軽くなります。
今臨月になりますが、1回目の妊娠時と比べ腰の痛みが全然違います。

産まれるギリギリまでいけるみたいなので、まだ通いたいと思います
まとめ
私はマタニティ整体に行って本当に良かったと思いました!
やはり股関節が凝っていると足腰に負担がかかってしまうみたいです。
元々ストレッチもしていなかったし、行ってなかったらもしかしたら歩けなくなっていたかもしれないですねー。
もちろん個人差はあると思いますが、痛みが酷く悩んでいる方は一度行ってみてもいいと思います!
ただ保険適用外で結構お金がかかるのだけは覚悟しておいて下さい笑

産後矯正のコースもあるみたいなのでそれも行きたいと思います
コメント